リーンキャンバスの作り方

スポンサーリンク

リーンキャンバスという概要図(フレームワーク)の作り方について、まとめていきます。

リーンキャンバスをブラウザ上で作成
リーンキャンバスのテンプレート(PDF/JPEGファイル)

課題

(1)

既存の代替品

ソリューション

(4)

独自の価値提案

(3)

圧倒的な優位性

(9)

顧客セグメント

(2)

アーリーアダプター

主要指標

(8)

チャネル

(5)

コスト構造

(7)

収益の流れ

(6)

課題(1)

顧客が抱える課題。上位3つ。

既存の代替品

満足はしていないものの、顧客が現在活用している代替品。

ソリューション(4)

それぞれの顧客の課題に対し、実行可能な機能/施策/解決策。上位3つ。

独自の価値提案(3)

差異化要因。値する価値。利点。
他と比べて注目/差異化できるポイント。
UVP(Unique Value Proposition)。
即効性のある明快な見出し = 顧客が望む結果 + 明確な期限 + 未達の場合の代替案

HIGH LEBEL CONCEPT

顧客に分かりやすく伝えるフレーズ。
既存のサービスに例えると分かりやすい。

圧倒的な優位性(9)

競合が簡単には真似できない優位性。
機能は優位性にはなりにくい。
例:既存顧客情報

機能的価値(機能・スペック)客観的で説明しやすい。真似されやすい。
情緒的価値(デザイン・ストーリー・体験)主観的で説明しにくいもの。これは真似されにくい。

顧客セグメント(2)

ターゲットとなる顧客。
お金を支払ってくれる人。

アーリーアダプター

最初の顧客になってくれる人。オピニオンリーダー。

主要指標(8)

主要活動のKPI、KDI
KPI(Key Performance Indicator)、重要業績評価指標
KDI(Key Goal Indicator)、重要目標達成指標

チャネル(5)

顧客流入元。
顧客とのコミュニケーション経路。
認知度向上へのプロセス。
例:SNS、パンフレット、リーフレット、Webサイト、展示会

コスト構造(7)

顧客に価値提供するために、必要となるコスト。
固定費/変動費。

収益の流れ(6)

収益モデル。我々が得られる利益。
事業継続のために必要となるマネタイズ手段。
例:一取引あたり3,000円(仲介手数料を5%と仮定)で、150円の利益

スポンサーリンク

シェアする